開院5周年を迎えました
えのきぼり医院は平成25年5月1日に開院いたしました。お陰様で、今年5月、開院5周年を迎えることができました。これもひとえに地域の皆様方の暖かいご支援の賜物と心より感謝しております。
開院1年目は、本当に分からないこと、知らないことが多く、医師会に何度も足を運びご指導をいただきました。無我夢中で1年が過ぎ去っていったことを思い起こしております。2年目になり、ちょっと落ち着きを見せたところで、医師会関連のお仕事を仰せつかるようになり、診療以外での仕事も増えて参りました。あっという間に5年目を迎えたとの印象です。
専門としております呼吸器疾患(気管支喘息、咳喘息、肺気腫(COPD)、肺炎など)の診療はもとより、禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群、高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病、風邪、咽頭炎、インフルエンザ、胃腸炎などの急性期疾患の診療の他に、健康診断・特定健診や予防接種にも積極的に取り組んでまいります。
在宅診療では、在宅酸素療法の患者様、ご高齢で受診が困難な患者様に対して訪問診療(往診)を行っております。出来る限り住み慣れた自宅での生活を長く送っていただくために、今後も進めてまいります。
地域のかかりつけ医として、患者様、ご家族にとって、何でも御相談いただける医院を目指しております。スタッフ一同、明るく、誠実に努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
平成29年5月1日 えのきぼり医院
院長 榎堀 徹 スタッフ一同
● 学歴
昭和52年 | 京都府立東宇治高等学校 第一期卒業 |
---|---|
昭和58年 | 滋賀医科大学医学部卒業 |
平成6年 | 滋賀医科大学医学部大学院修了 医学博士 |
● 職歴
昭和58年 | 滋賀医科大学付属病院第二外科 研修医 |
---|---|
昭和59年4月 | 京都桂病院赴任。外科、呼吸器センターに勤務 |
昭和63年1月 | 洛和会音羽病院 呼吸器外科勤務 |
平成6年4月 | 洛和会音羽病院 呼吸器科・呼吸器外科部長 |
平成25年5月1日 | えのきぼり医院(Enokibori Clinic)開業 |

- 医学博士
- 日本胸部外科学会認定医
- 日本外科学会認定医/専門医
- 呼吸器外科専門医
- 日本呼吸器学会専門医
- 臨床研修指導医
- 京都府緩和ケア研修修了
この度、平成25年5月に京都市山科区音羽 市営東西線「東野駅」近くに、えのきぼり医院(Enokibori Clinic)を開院させていただくことになりました。
私はこれまで、近隣の洛和会音羽病院で約25年間、呼吸器疾患全般の治療に携わってまいりました。
特に肺がんに対する肺切除の他、縦隔腫瘍、気胸、肺のう胞症など数多くの呼吸器疾患の手術・治療に取り組んで参りました。
また呼吸器疾患全般を内科、外科の枠を取り払って、診療にあたり、喫煙に関連したCOPD、気管支喘息、肺炎、慢性呼吸不全など幅広く診療して参りました。
長年の臨床医としての経験を基に、今後も病診連携を図りながら地域のかかりつけ医として皆さまの健康維持のお役に立てればと考えております。
何か気になる症状があれば、そのときに受診していただくことが、的確な診断・治療につながりますので、ぜひご相談ください。
皆さまに信頼され安心してかかれるクリニックづくりに努めてまいります。
院長 榎堀 徹(えのきぼり とおる)